豊仙苑居宅介護支援事業所
居宅介護支援(ケアマネジメント)とは
居宅において利用者が、可能な限りその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、介護支援専門員が利用者の心身の状況や、その置かれている環境に応じて利用者並びにその家族の選択に基づき適切な保険、医療福祉サービスを総合的かつ効率的に提供できるよう援助し、利用者の社会的孤立感の解消や、その家族の身体的、精神的な負担の軽減を図ることを目的としています。
●事業所名称:豊仙苑居宅介護事業所
TEL:0539-63-5077
サービス内容
(1) 居宅サービス計画(ケアプラン)の作成
(2) サービス事業者との連絡調整及び介護保険施設等の紹介
(3) 要介護認定または要支援認定に係る認定申請または認定更新手続き等の代行
(3) 要介護認定または要支援認定に係る認定申請または認定更新手続き等の代行
(4) 介護予防サービス計画の作成(地域包括支援センターとの委託契約)
(5) 介護予防・日常生活支援総合事業における介護予防ケアマネジメントの実施
(地域包括支援センターとの委託契約)
(6) 磐田市高齢者等在宅福祉サービス対象者調査 (磐田市との委託事業)
(7) 他市町介護保険要介護認定訪問調査(保険者からの依頼)
サービス概要
サービス提供区域
| 磐田市・袋井市・森町
浜松市(天竜区二俣町・山東、浜北区上島・中瀬・永島)
|
営業日及び
サービスの提供時間
| 月曜日から金曜日(5日間)
午前8時30分から午後5時30分まで
|
営業時間外の対応
| 夜間・休日等に関しては連絡可能な24時間体制。
|
事業所概要
所在地 | 〒438-0106 静岡県磐田市敷地83番地9 |
営業時間 | 08:30~17:30(月曜日~金曜日) |
休業日 | |
地域 | 磐田市・袋井市・森町・浜松市(天竜区二俣町・山東・浜北区上島・中瀬・永島) |
勤務体制 | 介護支援専門員(ケアマネージャー)4人
※夜間休日に関しては、携帯電話に自動転送となり常時職員と連絡可能な24時間体制
|
対象者 | 要支援1・2の方(予防給付の介護予防サービスをご提供します)
要介護1~5の方(介護給付の介護サービスをご提供します) |
費用 | ケアプラン作成にかかる費用は作成費用は全額保険給付のため、ご利用者様の負担はありません |
連絡先 | 担当者:高野/電話番号:0539-63-5077 |
業務内容
- 介護に関わるご相談、要介護認定申請の手続き代行
- ケアプラン(居宅介護サービス計画)の作成
- 介護サービスを提供する居宅サービス事業者及び介護福祉施設との連絡調整
- 市区町村、保険医療福祉サービス機関との連絡調整
- 居宅サービス利用時の苦情や疑問の受け付け対応